
英語期末試験20点アップ

*個人情報を保護するため、生徒の名前とアイコンは消してあります。
日本の英語教育の改革が始まりオーラルコミュニケーションに力を入れようとしていますが、やはりテストの基本はリーディングとライティングです。
特にライティングに関しては苦手な子どもが多いです。
携帯を持っているノベルの生徒達は英語でジェフ先生とやりとりをしています。
最初は消極的だった生徒たちも、慣れてくると質問なども気軽にしたりしています。
もちろん英文が間違っていたりすることもありますが、英語で考えて英語の文章を書くことに慣れることがまずは第一。
間違いばかりを指摘してしまうと自信がなくなってしまいます。
まずは気軽に英文を書いて、英語でコミュニケーションをとることに慣れる!
が一番大切だと思います。
そのお陰なのか?
中学生の期末テストでライティングのスコアが上がり、中には20点くらい点数がアップしたと報告がありました。
塾とは違う英語学習のアプローチだから、すごく助かると言われました。
「英会話はノベル」
「テスト文法対策は塾」
2本立て学習をする子もいます。
もうすぐ高校入試テストがありますね。
入試問題も基本はリーディングとライティング。
ノベルの中3の生徒達もラストスパートで頑張っています!!
頑張ってー!!!!!